今日だけは特別に!
どうしても拡散したいことがあるので!
書きたいと思います。
ということで・・・・・。
【拡散OK!】
昨日夕方・・・お気に入りのパン屋さんで大量買いしてたら仕事の貴重な休憩時間が終わりそうになり、でも何か食べなきゃと慌てて猛ダッシュでマックに行きました。
けど絶対に食べる時間はほとんどない!と思い、こんな時はチキンクリスプ100円がピッタリと判断!
そしたら皆さん聞いてくださーい!!笑
まさかまさかのトレーなしで、マックのあのキッチンペーパーみたいなのを折り畳んだやつ1枚の上にただポンと乗せて私の手の上に「はい、どーぞ!!ごゆっくりー!」(^_^;)
な…なんか…
ちょっとビックリな気分www
ポテトSサイズ1つだけでも、シャカチキ1つだけでもトレーにのせてくれるのに、
それらよりわずか50円安い、いわゆるワンコインだと・・・トレーなしでリアル手渡しなのですか。。。
忙しい現代社会でもありますし、今回の私みたいに「たまたま時間がないから今日は急いでそれだけ食べよう!」って人絶対いると思うんですよね。
ワンコインバーガーを食べたのは正直2~3年ぶりだったので、もしかしたら100円メニュー=トレーなし!っていうのが最近のマックの常識なのかもしれないですけど・・・
今から数年前のその時はトレーにのせてくれた気がするんだけどなー。
ま、あれは別店舗だったけど。
手にポン!は、ちょっと、いや、随分【お・も・て・な・し】感に欠けないかしら~?(笑)
首都東京23区内のマックが…
2020年の東京オリンピックはもうすぐ数年後なのにコレは…
果たしていかがなものでしょう…
・・・・・普段こういうコトはほぼ気にしない超おおざっぱな私なんですけど、今回の件はあまりに衝撃的で結構目にとまり、ビックリしてしまいました。。。
ファストフードといえば、350~400円台あたりのバーガーもしくは何らかのサイドメニューをマックやモスで食べることが多い私。
たまたまワンコイン物を注文したら、コレwww
うーん。
うーん。
ま、チキンクリスプは可もなく不可もなくだし、時間ない時以外は食べないかな~(^_^;)
100円でもお金はお金(笑)
お手間をかけさせないようにちゃんとおつりなくワンコインで払いましたが…。
トレーだって、商品を食べ終えて席を立ったらスグに返却するわけなんだし、別に乗せてくれてもマックに損は全くないと思うのですが、違いますでしょうか?(ToT)
お客様は神様のはずなんだけどなぁ。。。
お客様は来て当然とまだ思ってる?
マックさんよ。
御社はいろいろと反省されたんじゃなくて?(ノ_・。)
まるで、
【お前は乞食(こじき)かよ?
ワンコインを単品オーダーとか激やばっ。
お前、それでもマジで人間?
まぁそれなら、ほいよっ!
コレでも食って即出てけー!
ごゆっくりー!なんて口だけだから!!
100円で長居とか絶対の絶対、すーるーなーよーなっ!
そこのOL、邪魔邪魔ぁー!】
みたいに扱われた気分なんですけどー(笑)
上記の【 】の中、口悪い風にあえて書いたけど、だってホントにマックの店員さん、そういう態度だったよ?(笑)
言うまでもなくもちろんそんなバカみたいなセリフは言われなかったけど、やってること&謎の薄笑い手渡しが私にそう感じさせました・・・
あの女性店員さん!
いや、店長さん?
いやいや、日本マクドナルド社の社長さん???
終わったことに謝罪など別にいらないので、よーく胸に手を当てて、
二度とこのような【おもてなし心が欠けた、世界に恥ずかしいサービス】はしないように、皆で考えを改めてください(/。\)
私自身、仕事の休憩で時間があまりとれない時、つまり手軽に食べたい時、毎回短時間滞在でササっとイートインさせていただいております。
そういえば我が家の最寄りにあったマックは、あの日本中を騒がせたマック大事件以降じきに閉店しました。
24h営業→深夜から朝方の営業はやめたパターン→閉店!だったかな。
・・・今回のお店がそうなりませんよう、心から願っていますm(__)m
以上です。
【拡散大歓迎】です!
#マック
#マクドナルド
#ワンコイン
#チキンクリスプ
#おもてなし
#接客
#拡散希望