今回のお悩みはこちらです。 ~~~~~~~~~~ 塾の先生が大好きです! もう目が合うと心臓バックンバックンです… 年の差が激しいので恋愛としては求めないように…と決心致しました! けれど、どうしても先生に気に入られたいです! 1番お気に入りの生徒になりたいです! ちなみに私はやや人見知りで大人しく、先生の担当教科が1番苦手です(;_;) (英語の成績は常に満点でトップなので英語の先生は可愛がってくれますが…) やっぱり先生の担当教科が苦手だと、面倒臭いと思われて嫌われますか?(;_;) できる限り改善するつもりですが、満点なんて考えられません(;_;) アドバイスお願いします!!! ~~~~~~~~~~ …ごちそうさまですっ! 質問者様はまさに《恋》、してますねっ☆ 星茉莉愛先生はこういう話、大好きなんですよ。 もちろん成人だけど、でも心は永遠の18歳♪(アッ…イタタッ…) 今も絶賛ピュアラブ万歳~(笑) めちゃめちゃピュアでもう…ジューシーなもぎたてフルーツもビックリ← そう。 だから尚更こうして大好きなお仕事に全力を注げているのかなとも。 <span style="text-decoration: underline;"><strong>恋のパワーは何よりも凄い!</strong></span> <strong><span style="text-decoration: underline;">恋すること、そして人を愛することは時に信じられない奇跡をも起こす!</span></strong> <strong><span style="text-decoration: underline;">恋…誰かを好きになるって、ものすごい奇跡なんです!!</span></strong> <span style="text-decoration: underline;"><strong>だから今絶賛恋愛中の皆さん♪</strong></span> <span style="text-decoration: underline;"><strong>ミラクルNOW\(^o^)/</strong></span> ・・・・・ということで、私はこの質問者様の初々しいハートがまるで自分のことのようによくわかるんです。 まず、出だしの2文に胸キュンしちゃいました! 皆さんもそうじゃないですか? 『塾の先生が大好きです! もう目が合うと心臓バックンバックンです…』 素晴らしい。 この2文が全てを語っていますよね。 この2文で恋心の全てが表れているな~と私は感じます。 素直で純粋な心そのもの!! ここから書き始めるところがまたいいですよね~! 本当に恋しちゃってるんだと思う。 今20代かそれ以上の人ならたぶん知っている、YUIさんの8thシングル『CHE.R.RY』♪ あの歌の名フレーズといいますか名サビに、 ♪恋~しちゃったんだ たぶん気付いてな~いでしょ~う…♪ ってありますが、まさにその状態ですね、質問者様。 いいねいいね~! 私も初恋のときすごくそうでしたし、対象は変われど(笑)好きな人に対して抱く気持ちや想いは今でも全く変わっていません(笑) ある意味成長していないのかもしれませんが、良く捉えれば汚(けが)れておりません← まぁ私のことなんてどうでも良いのですが。 それでこの質問者様は先生と年齢差が結構あるようですよね。 だから恋愛は無理だ、恋愛とは思わないようにしよう、などと必死で考えるようにしているそうで、尚更真面目な生徒なんだなぁと。 好感が持てます。 たしかに本当のことをいえばそうかもしれません。 私個人的にもあまりに親子ほど年齢差があることはどうなのかなぁ?と思います。 つまり同感ではあるのですが… ただ実際のカップルに目を向けてみると、一回りorそれ以上余裕で違うような恋人・夫婦も結構いるんですよね。 有名どころだと、 ①野球界→巨人の長野久義外野手&テレビ朝日アナウンサーの下平さやかさん 姉さん女房で12歳差!! ②大相撲界→貴乃花親方&元フジテレビアナウンサーの河野景子さん 姉さん女房で8歳差!! ③芸能界→EXILE USA(表記はUの上に..)さん&杉ありささん 男性年上で12歳差!! そんな感じで年の差カップルも数え切れないくらいいますので決して悪くはないんです。 それぞれによる、という感じでしょうか。 もしその先生がまだ独身でいらっしゃるのであれば、無理に諦める必要はないと思います。 人間、誰にでも恋することができるわけではない。 初めに書いた通り、好きになること自体が奇跡であり、その先生とのめぐりあいは1つの運命です。 常にアンテナを立たせ、いけそうなタイミングでそれとなく恋バナを出してみたらいかがでしょうか? 相談としてふわっとさらっと話してみるのも1つの方法ですし、生徒と先生の関係は本来《禁断の恋》《禁断の愛》とも言われる代表格ですから、いきなりズバッと「先生のことが好き…」などと言わなくても、可能ならば先生の私生活に会話で探りを入れたりしながらきゅんきゅんしつつ、さりげなく自分の想いもはさみこんでみては?(笑) 相手が草食系男子なら、女子は少し無理してでも肉食オーラで押すべし! …そうするとキャベツ男子は意外と喜んでくれてガンバって出てきてくれるはず、と星茉莉愛は勝手に思っています(笑) 相手が肉食系男子なら、たぶんちょっとのツッコミでガンガン笑いもあり本音もありで女子の話にノッてきてくれるんじゃないかと思いますから、女子はその勢いに上手に乗っかり、活用し、自分の思う方向に方向転換させちゃうといいですよ! …というのもまた星茉莉愛独自のお子ちゃま恋愛理論なんですけどね。 今回のターゲットである先生は果たしてどちらのタイプなのでしょう? あ、ただ既婚者である可能性もありますよね。 妻子持ちだったり。 世の中、魅力的な人はだいたい結婚しているっていいますし、実際そうですから。 巨人の歴代最高に素敵な監督である高橋由伸監督!! 由伸さまのことは私、小5の頃から夫婦シュミレーションを脳内で繰り返すくらい大好きになりすぎまして、まぁもちろん指先すら届かない永遠の片想いだけで今に至るわけですが。 今から10年以上前にあった《巨人 高橋由伸選手&日本テレビアナウンサー 小野寺麻衣さん》結婚のニュースには凄まじい衝撃を受けましたよ… えぇ、それはもうリアルに「どうしようどうしよう…今日から生きていけない…」と。 可愛い思い出ですよね。 私その時まだ10代でしたし、どうか許してください(笑) それじゃないですけど、素敵な人は基本結婚している。 年齢問わずwww 若いから独身、とは決めつけれないのがこの世の中の難しさの1つですよね。 この話についても私に語らせたらキリがありませんのでやめておきますが← 質問者様と年齢差があるならばベテラン社会人講師かもしれませんし、既婚者である可能性も高いですよね。 この場合、良い方法があります! 特別にお教えしちゃいましょう。 <strong><span style="text-decoration: underline;">♥️殿堂入りの一生愛にしちゃう♥️</span></strong> …意味わかりますでしょうか?(笑) いや、たぶん星茉莉愛にしかわからないはずなので簡単に説明いたします。 プロ野球の話になりますが、すごい記録を残した選手が後々《殿堂入り》するということがありまして。 現巨人一軍投手コーチの斎藤雅樹さんとかも近年の有名殿堂入りプレーヤーですが。 選ばれし人、です。 すごい中のすごい! トップオブザトップ! ただすごくても手が届かない。 そうとう歴史に残る偉業を成し遂げた人だけに認められる名誉ある地位、という感じでしょうか。 私の場合、前出の高橋由伸監督やその他のように、死ぬほど大好きだけど諸事情につき恋愛すらできない、でも頭から離れない、という場合、 《殿堂入りの一生愛》 と勝手に認定し、通常のリアル愛とは全く別枠で一生想い続けることに決めるのです。 こうすることにより、 ・リアルなほうの恋愛に支障が全くでないこと ・頭の中のモヤモヤがスッキリ晴れること など、良いことづくしになる。 殿堂入り認定は切り替えの特効薬になるんですね。 それでいて一生そのお方の幸せを願い応援しながら生きるんですから、バチが当たらないどころか、もしかしたらですが良いことがあるかも・・・・・ だって人の幸せを邪魔しないんですから…なぁんて(笑) 持論、失礼いたしました。 話は戻りますが、この質問者様。 あいにくそのお気に入りの先生の科目が苦手とのこと。 そんなでは気に入ってもらえないのではないか?ということについてもかなりご不安な様子。 わかりますー。 勉強に限らず、私も大好きな人にはやっぱり自分の良いところを見せたいし、知ってもらいたいから! そうすれば少しは魅力的にうつるかなー!?っていう《乙女ンタル》ですよね。 乙女+メンタル=乙女ンタル ・・・ねっ(笑) たしかにそれはみんなが思うことです。 しかし、逆にこんな考え方もあります。 苦手な科目で聞きたいことだらけなんだけど、好きじゃないタイプの先生の授業だったらどうでしょう? 聞きやすいですか? 話しかけやすいですか? 私なら好きじゃない先生にはどうしても話しかけづらいです。 できれば話したくない。 高校の頃の数学の教諭・・・ ・数Ⅰの頭おかしくなっちゃった系オッサン先生 ・数Aの退職後非常勤のおじいちゃん先生 ・数Ⅱの退職後非常勤の威張りまくり態度マジデカ先生 ・数Bの「さしすせそ」も態度もウザく男勝りなオバハン先生 これらの方々にはたとえ声をかけられても逃げたいくらいでした。 雰囲気からALL無理で。 アンチ科目なのはさることながら、かれらは科目云々以前の問題だった。 逆に小学校や中学校時代の先生は特にイイ方がいっぱいでしたので、必要なくても話をしに行ったり・・・・・ つまりそういうこと。 性別問わず、好きなタイプの先生であれば話しかけやすいのです。 ですから質問者様はツイています。 苦手科目の先生が偶然大好きな先生!! ナイス! ラッキーガール! …あ、女子でいいんですよね?質問者様。 文面からそう判断したのですが。 そう。 ラッキーですよ。 胸キュンバクバクしちゃうかもしれませんが、好きな先生とそれだけ話す時間をたくさん持てる!って考えたら、なんだかテンション上がりませんか? 先生は決してデキる子ばかりを好みません。 デキる子には気楽に普通に明るく接する感じで、その科目を苦手とする子に対しては普通以上に真剣に接してくれるというか本気で向き合ってくれるというか・・・ 先生という職業は誰に対しても平等に!が鉄則ですが、特に後々まで記憶に残るのは、理解できず悩んでいる問題に必死で付き合った時間とか、積極的に自分を慕って質問しながら成績向上に向けて励んでいた生徒のこととか。 やりがいそのものなんですよ、質問者様のケースは。 質問者様としても声をかけて一緒にしばし指導されるという時間を過ごすことは嬉しいものだと思いますし。 『私は絶対に先生の科目の点数を上げたい!』 という意思を発言や行動で示したら、先生はあなたのことを今まで以上に考えてくれるに違いありませんし、イメージアップにも繋がるのではないでしょうか? まあイメージアップって、別に学校ではありませんが(笑) それにしてもきっとその先生、かなりかなり良い先生なんですね。 これほど本気で想ってもらえているなんて! なかなかない話ですよ。 あるところにはありますが、だからといって日常茶飯事の話ではありませんから。 私もそんな風に憧れを持たれたり、好きだなんて想ってもらえる先生であれたらなぁと思います。 (私の場合はリアルラブとは絶対混同させる人じゃありませんけどね…笑笑笑) 質問者様の本気の恋心を、陰ながら応援いたします! ファイトファイトファイトーーーーー☆

2017年10月31日

第5回お悩み相談室【禁断の愛】

今回のお悩みはこちらです。


~~~~~~~~~~


塾の先生が大好きです!

もう目が合うと心臓バックンバックンです…


年の差が激しいので恋愛としては求めないように…と決心致しました!

けれど、どうしても先生に気に入られたいです!

1番お気に入りの生徒になりたいです!


ちなみに私はやや人見知りで大人しく、先生の担当教科が1番苦手です(;_;)

(英語の成績は常に満点でトップなので英語の先生は可愛がってくれますが…)


やっぱり先生の担当教科が苦手だと、面倒臭いと思われて嫌われますか?(;_;)


できる限り改善するつもりですが、満点なんて考えられません(;_;)



アドバイスお願いします!!!



~~~~~~~~~~



…ごちそうさまですっ!

質問者様はまさに《恋》、してますねっ☆


星茉莉愛先生はこういう話、大好きなんですよ。

もちろん成人だけど、でも心は永遠の18歳♪(アッ…イタタッ…)



今も絶賛ピュアラブ万歳~(笑)

めちゃめちゃピュアでもう…ジューシーなもぎたてフルーツもビックリ←



そう。

だから尚更こうして大好きなお仕事に全力を注げているのかなとも。




恋のパワーは何よりも凄い!


恋すること、そして人を愛することは時に信じられない奇跡をも起こす!



恋…誰かを好きになるって、ものすごい奇跡なんです!!




だから今絶賛恋愛中の皆さん♪



ミラクルNOW\(^o^)/





・・・・・ということで、私はこの質問者様の初々しいハートがまるで自分のことのようによくわかるんです。




まず、出だしの2文に胸キュンしちゃいました!

皆さんもそうじゃないですか?



『塾の先生が大好きです!

もう目が合うと心臓バックンバックンです…』



素晴らしい。

この2文が全てを語っていますよね。

この2文で恋心の全てが表れているな~と私は感じます。



素直で純粋な心そのもの!!

ここから書き始めるところがまたいいですよね~!


本当に恋しちゃってるんだと思う。



今20代かそれ以上の人ならたぶん知っている、YUIさんの8thシングル『CHE.R.RY』♪


あの歌の名フレーズといいますか名サビに、


♪恋~しちゃったんだ たぶん気付いてな~いでしょ~う…♪


ってありますが、まさにその状態ですね、質問者様。



いいねいいね~!

私も初恋のときすごくそうでしたし、対象は変われど(笑)好きな人に対して抱く気持ちや想いは今でも全く変わっていません(笑)


ある意味成長していないのかもしれませんが、良く捉えれば汚(けが)れておりません←



まぁ私のことなんてどうでも良いのですが。



それでこの質問者様は先生と年齢差が結構あるようですよね。


だから恋愛は無理だ、恋愛とは思わないようにしよう、などと必死で考えるようにしているそうで、尚更真面目な生徒なんだなぁと。


好感が持てます。



たしかに本当のことをいえばそうかもしれません。

私個人的にもあまりに親子ほど年齢差があることはどうなのかなぁ?と思います。

つまり同感ではあるのですが…



ただ実際のカップルに目を向けてみると、一回りorそれ以上余裕で違うような恋人・夫婦も結構いるんですよね。



有名どころだと、



①野球界→巨人の長野久義外野手&テレビ朝日アナウンサーの下平さやかさん


姉さん女房で12歳差!!



②大相撲界→貴乃花親方&元フジテレビアナウンサーの河野景子さん


姉さん女房で8歳差!!



③芸能界→EXILE USA(表記はUの上に..)さん&杉ありささん


男性年上で12歳差!!




そんな感じで年の差カップルも数え切れないくらいいますので決して悪くはないんです。


それぞれによる、という感じでしょうか。





もしその先生がまだ独身でいらっしゃるのであれば、無理に諦める必要はないと思います。


人間、誰にでも恋することができるわけではない。

初めに書いた通り、好きになること自体が奇跡であり、その先生とのめぐりあいは1つの運命です。


常にアンテナを立たせ、いけそうなタイミングでそれとなく恋バナを出してみたらいかがでしょうか?



相談としてふわっとさらっと話してみるのも1つの方法ですし、生徒と先生の関係は本来《禁断の恋》《禁断の愛》とも言われる代表格ですから、いきなりズバッと「先生のことが好き…」などと言わなくても、可能ならば先生の私生活に会話で探りを入れたりしながらきゅんきゅんしつつ、さりげなく自分の想いもはさみこんでみては?(笑)



相手が草食系男子なら、女子は少し無理してでも肉食オーラで押すべし!


…そうするとキャベツ男子は意外と喜んでくれてガンバって出てきてくれるはず、と星茉莉愛は勝手に思っています(笑)



相手が肉食系男子なら、たぶんちょっとのツッコミでガンガン笑いもあり本音もありで女子の話にノッてきてくれるんじゃないかと思いますから、女子はその勢いに上手に乗っかり、活用し、自分の思う方向に方向転換させちゃうといいですよ!


…というのもまた星茉莉愛独自のお子ちゃま恋愛理論なんですけどね。




今回のターゲットである先生は果たしてどちらのタイプなのでしょう?




あ、ただ既婚者である可能性もありますよね。

妻子持ちだったり。



世の中、魅力的な人はだいたい結婚しているっていいますし、実際そうですから。



巨人の歴代最高に素敵な監督である高橋由伸監督!!


由伸さまのことは私、小5の頃から夫婦シュミレーションを脳内で繰り返すくらい大好きになりすぎまして、まぁもちろん指先すら届かない永遠の片想いだけで今に至るわけですが。


今から10年以上前にあった《巨人 高橋由伸選手&日本テレビアナウンサー 小野寺麻衣さん》結婚のニュースには凄まじい衝撃を受けましたよ…


えぇ、それはもうリアルに「どうしようどうしよう…今日から生きていけない…」と。



可愛い思い出ですよね。

私その時まだ10代でしたし、どうか許してください(笑)



それじゃないですけど、素敵な人は基本結婚している。

年齢問わずwww



若いから独身、とは決めつけれないのがこの世の中の難しさの1つですよね。


この話についても私に語らせたらキリがありませんのでやめておきますが←




質問者様と年齢差があるならばベテラン社会人講師かもしれませんし、既婚者である可能性も高いですよね。



この場合、良い方法があります!


特別にお教えしちゃいましょう。




♥️殿堂入りの一生愛にしちゃう♥️




…意味わかりますでしょうか?(笑)




いや、たぶん星茉莉愛にしかわからないはずなので簡単に説明いたします。


プロ野球の話になりますが、すごい記録を残した選手が後々《殿堂入り》するということがありまして。



現巨人一軍投手コーチの斎藤雅樹さんとかも近年の有名殿堂入りプレーヤーですが。




選ばれし人、です。




すごい中のすごい!


トップオブザトップ!




ただすごくても手が届かない。

そうとう歴史に残る偉業を成し遂げた人だけに認められる名誉ある地位、という感じでしょうか。




私の場合、前出の高橋由伸監督やその他のように、死ぬほど大好きだけど諸事情につき恋愛すらできない、でも頭から離れない、という場合、


《殿堂入りの一生愛》


と勝手に認定し、通常のリアル愛とは全く別枠で一生想い続けることに決めるのです。




こうすることにより、



・リアルなほうの恋愛に支障が全くでないこと


・頭の中のモヤモヤがスッキリ晴れること



など、良いことづくしになる。




殿堂入り認定は切り替えの特効薬になるんですね。



それでいて一生そのお方の幸せを願い応援しながら生きるんですから、バチが当たらないどころか、もしかしたらですが良いことがあるかも・・・・・



だって人の幸せを邪魔しないんですから…なぁんて(笑)




持論、失礼いたしました。




話は戻りますが、この質問者様。


あいにくそのお気に入りの先生の科目が苦手とのこと。


そんなでは気に入ってもらえないのではないか?ということについてもかなりご不安な様子。




わかりますー。

勉強に限らず、私も大好きな人にはやっぱり自分の良いところを見せたいし、知ってもらいたいから!


そうすれば少しは魅力的にうつるかなー!?っていう《乙女ンタル》ですよね。



乙女+メンタル=乙女ンタル



・・・ねっ(笑)



たしかにそれはみんなが思うことです。


しかし、逆にこんな考え方もあります。




苦手な科目で聞きたいことだらけなんだけど、好きじゃないタイプの先生の授業だったらどうでしょう?


聞きやすいですか?

話しかけやすいですか?




私なら好きじゃない先生にはどうしても話しかけづらいです。

できれば話したくない。



高校の頃の数学の教諭・・・


・数Ⅰの頭おかしくなっちゃった系オッサン先生

・数Aの退職後非常勤のおじいちゃん先生

・数Ⅱの退職後非常勤の威張りまくり態度マジデカ先生

・数Bの「さしすせそ」も態度もウザく男勝りなオバハン先生




これらの方々にはたとえ声をかけられても逃げたいくらいでした。

雰囲気からALL無理で。

アンチ科目なのはさることながら、かれらは科目云々以前の問題だった。



逆に小学校や中学校時代の先生は特にイイ方がいっぱいでしたので、必要なくても話をしに行ったり・・・・・




つまりそういうこと。



性別問わず、好きなタイプの先生であれば話しかけやすいのです。



ですから質問者様はツイています。


苦手科目の先生が偶然大好きな先生!!




ナイス!

ラッキーガール!



…あ、女子でいいんですよね?質問者様。


文面からそう判断したのですが。



そう。

ラッキーですよ。


胸キュンバクバクしちゃうかもしれませんが、好きな先生とそれだけ話す時間をたくさん持てる!って考えたら、なんだかテンション上がりませんか?




先生は決してデキる子ばかりを好みません。


デキる子には気楽に普通に明るく接する感じで、その科目を苦手とする子に対しては普通以上に真剣に接してくれるというか本気で向き合ってくれるというか・・・


先生という職業は誰に対しても平等に!が鉄則ですが、特に後々まで記憶に残るのは、理解できず悩んでいる問題に必死で付き合った時間とか、積極的に自分を慕って質問しながら成績向上に向けて励んでいた生徒のこととか。




やりがいそのものなんですよ、質問者様のケースは。

質問者様としても声をかけて一緒にしばし指導されるという時間を過ごすことは嬉しいものだと思いますし。




『私は絶対に先生の科目の点数を上げたい!』


という意思を発言や行動で示したら、先生はあなたのことを今まで以上に考えてくれるに違いありませんし、イメージアップにも繋がるのではないでしょうか?



まあイメージアップって、別に学校ではありませんが(笑)




それにしてもきっとその先生、かなりかなり良い先生なんですね。

これほど本気で想ってもらえているなんて!

なかなかない話ですよ。

あるところにはありますが、だからといって日常茶飯事の話ではありませんから。




私もそんな風に憧れを持たれたり、好きだなんて想ってもらえる先生であれたらなぁと思います。


(私の場合はリアルラブとは絶対混同させる人じゃありませんけどね…笑笑笑)




質問者様の本気の恋心を、陰ながら応援いたします!


ファイトファイトファイトーーーーー☆


posted by 【現役女性塾講師ライター】 星 茉莉愛 at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | 塾講師 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください